top of page
長方形の形

若者の避難カフェ・フリースペースYURUYURU

福岡市こども未来局・中高生の居場所

akaihane_logo_edited.jpg

このスペースは、赤い羽根基金
​【居場所を失った人への緊急助成】の基金と

【福岡市こども未来局】の助成金により
2024年4月~2025年3月まで運営されます。
赤い羽根基金にご寄付くださった全国の皆様と

​福岡市民の皆様に心から感謝致します。

2024年11月5日
株式会社サウンドハウス様より
多額のご寄付を頂きました。

若者との伴走の為に
大切に遣わせて頂きます。
​ありがとうございます。

若者の皆さんへお願い
アルコールを持ち込むのはやめてね。
身体を害する目的で(オーバードーズ)薬を持ち込むのはやめてね(成人含む)
煙草を持ち込むのはやめてね。(ご入室前にお尋ねします)
このスペースは、カウンセラーが若者の皆さんの「お話しを聴く場所」です。
他の利用者さんやスタッフとの交流を大切にしてくださる 若者の皆さんに是非ご利用頂きたいと願っています。


未成年者の煙草の持ち込みと飲酒、

ODのの為の薬物持ち込みが認められたため
「来店者リスト」にお名前とご連絡先の
ご記入をお願い致します。

 

個人情報は厳密に管理致します。
YURUYURUスタッフからお電話することはありません。
(官公庁からの開示請求があった場合のみ提供致します)

ご協力、宜しくお願い致します。m(_ _)m​

2025年1月~2月の開催は

【1月】

  • 11月 8日(水)

  • 1月22日(水)

  • 1月29日(水)

【2月】 

  • 2月  5日(水)

  • 2月12日(水)

  • ​2月26日(水)

​  

【時間】15:00~22:30​

【場所】福岡市中央区天神・警固公園

​安全安心センター

ここでは

【若者にエラソーに説教しません】

【正論を言いません】

【若者のお話を一生懸命聴きます】

【若者と一生懸命雑談します】

【若者と一生懸命遊びます】
​【若者の困りごとを一生懸命解決します】

2025.12.25-1.jpg
2024.12.25-5.jpg
2024.10_edited.jpg

スタッフや支援者は

【聴き上手な大人はカッコイイと思っています】

【大人の自慢話はダサッと思っています】

いつでもお菓子や🍙が山盛りです。

お腹が空いたらお菓子だけ食べに来てもいいんだよ。

いつでもおいで。待ってるからね。

2024.12.25-2.jpg
2024.09_edited.jpg

福岡市こども未来局 こども政策部 こども健全育成課
​中高生の居場所づくり事業

bottom of page